当帰飲子(トウキインシ)
別名:当帰飲子

-
- 効果・効能
- 皮膚の乾燥によるかゆみがある湿疹、皮膚炎によく用いられる漢方薬です。慢性の皮膚疾患やかゆみの強いカサカサした皮膚疾患、具体的には皮膚瘙痒症、蕁麻疹、乾癬、角化症、慢性、アトピー性皮膚炎などに適しています。
-
- 成分
- 当帰(トウキ)、芍薬(シャクヤク)、川芎(センキュウ)、蒺藜子(シツリシ)、防風(ボウフウ)、地黄(ジオウ)、荊芥(ケイガイ)、黄耆(オウギ)、何首烏(カシュウ)、甘草(カンゾウ)
-
- 用法容量
- 通常、成人は 1包を1 日 2回、食前もしくは食間に水またはぬるま湯で飲んでください。年 齢、体重、症状により適宜増減されることがあります。
-
- 主な副作用
- 胃の不快感やもたれ感、食欲不振、吐き気など伴うことがあります。重大な副作用として、偽アルドステロン症が挙げられます。